2022.02.2
お知らせ

MENU
人の「苦」を和らげ、「楽しみ」に変える。
これが私たちの根っこにある想いです。
すべての物事に、良い面と悪い面が存在するように
人が生きていくということは、苦しみとも共に生きていくということ。
その「苦」を、少しでも「楽しい」に変えていける
人を目指し、場所をつくり、体験してもらう。
私たちなりの「抜苦与楽」を追求し磨きをかけ
たくさんの人と交わって、世の中とつながっていきます。
株式会社アグニでは、3つの店舗を展開しています。
BRAND SITE
BRAND SITE
地元岡崎の地域活性を目的に、非営利活動団体「NPO 100万人のキャンドルナイトおかざき 実行委員会」を発足しました。
2012年から現在まで、地元の飲食店やお店、職人、作家、国内のアーティストを中心に協力をいただき、岡崎市内各所にて開催。
延べ約1万人を超える方に楽しんでいただいています。
| 会社名 | 株式会社 aGni |
|---|---|
| 設立 | 令和2年10月9日 |
| 代表取締役 | 野村 宗臣 |
| 資本金 | 3,000,000円 |
| 住所 | 〒444-0057 愛知県岡崎市材木町1丁目23番地 コメルスⅠ 1F [Google mapで見る] |
| TEL | 0564-73-5123 |
| 取引金融機関 | 岡崎信用金庫、碧海信用金庫、株式会社日本政策金融公庫 |
| 事業内容 | 飲食店の企画運営、たばこ・喫煙具の小売販売、生花の販売 |
| URL | https://agni-inc.com |
| 2012.8 | NPO「100万人のキャンドルナイトおかざき 実行委員会」発足 岡崎市内各所にて「100万人のキャンドルナイトおかざき」を2012年から企画運営を行う |
|---|---|
| 2013.10 | 「BAR煙-en-」をオープン |
| 2018.3 | 屋台「拉麺ししまる」をスタート |
| 2019.2 | シーシャラウンジ「OMEN relax shisha lounge」として移転リニューアルオープン |
| 2020.4 | 「拉麺ししまる」の実店舗開店に向け、クラウドファンディングにて2,196,000円の支援を募る |
| 2020.6 | 「拉麺ししまる」を実店舗にてオープン |
| 2020.10 | 「株式会社aGni」を設立 |
| 2021.8 | 生花店「LARME」をオープン |
| 2023.9 | シーシャカフェ「OMEN shisha & cafe bar 」を東岡崎駅前にてオープン |
| 2024.2 | 「拉麺ししまる」閉店 |
抜苦与楽(人の「苦」を和らげ、「楽しみ」に変える)という、私たちの理念に基づき
太陽・稲妻などになって闇を晴らすインド神話の火神「Agni(アグニ)」から由来しています。
単語の中心の「G」は、「苦」を「楽しみ」に変えることを象徴する矢印の形になっています。